公式ホームページへ

RECRUIT
採用情報一覧

勤務地
雇用形態
職種

人命のライフラインを
守る仕事

建物や施設に設置されている非常用発電設備。
必要なときに、必要な働きができるよう
日頃の点検、修理をサポートする私たちの仕事
決して目立ちはしませんが、災害の多い日本、
この仕事への使命感を持てる仲間を募集します

当社の様子

1つでも思い当たる方は今すぐ応募!
・未経験だが新たなことに挑戦してみたい
・経験を活かして新しい環境で力を試したい
・若手でも活躍できる会社で働きたい
・風通しの良い会社で働きたい
・人や社会に役立つ仕事がしたい
・頑張りはしっかり評価されたい

いま、勢いがあります
負荷試験はその必要性が見直されニーズが拡大する中、負荷試験~修理メンテナンスまで一貫したサービスで、お客様からの信頼を着々と得ています。新聞取材を受けたり、大阪支店の新たな立ち上げを準備中だったり。
急成長中の当社で一緒に働きませんか

◆OFFタイムまで仲良い職場
20代~50代までの多様なメンバーが活躍する職場。話しかけやすく明るくて面倒見の良いメンバーばかりで早い時期に馴染んでもらえると思います。普段仕事で切磋琢磨しているからこそ信頼関係も生まれます。

ご応募お待ちしています!
・知識を素直に吸収し、学び続けられる
・信頼関係を築いていく仕事がしたい
・柔軟に変化に対応し、一緒に成長していける

非常用発電機
電気回路とエンジンと発電機から構成されています。 当社の社員は <元販売員、元エステティシャン、元証券会社、元コールセンター、文系出身、etc>   入社時に専門知識がなくても全く心配いりません(・∀・)

情報ナレッジ
当社の仲間たち、ただ仲が良いだけではありません。営業やサービスエンジニアなど役割を超えた情報共有が、常にお客さまへの最適なサービス提供に役立つと考え、コミュニケーションを大切にしています。

社内研修
90%以上の社員が未経験からスタート、当社の仕事は、消防法、建築基準法などの法令とも関連があったり、機械/電気/エンジンからなる非常用発電機を扱う仕事。 定期的な研修会など、皆がスキルアップできる職場環境を目指しています。

2020年 当社が各No.1を受賞
 ◆安全対策No.1/◆建設業界推奨No.1/◆全国対応サポート満足度No.1 (※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年6月期 ブランドのイメージ調査)

採用までの流れ

▼エントリー
こちらから、お電話またはメールでご連絡いたします。
※在職中等でお忙しい方でも日程調整いたしますのでお気軽にご相談下さい!

▼面接(2回)
当社の未来を担う大切な人材の募集です。専務取締役の宮本が面接を担当いたします。
ざっくばらんに、じっくりとお話ししましょう。自己アピールや質問なども大歓迎です。

▼採否決定
ご応募から採否決定まで、3~4週間ほどを予定しています。

◆人物重視の選考をいたします。
※応募の秘密は厳守します。
※質問や問い合わせも大歓迎です。

日本負荷試験テクノ とは

  • ◆人命のライフラインを守る…
    当社は、ショッピングモール、百貨店、映画館、学校、病院、宿泊施設、工場、劇場、博物館、寺社、地下街、指定文化財など、法令で定める「非常用発電機」の設置義務のある施設に対し、非常用発電機の「点検」「メンテナンス」「修理」のサービスを提供している会社です。
  • ◆災害インフラを支える やりがい
    万が一の時に、非常用発電機が故障していれば、人命に関わる重大な二次災害を起こしてしまいます。
    スプリンクラーが作動しない/エレベーターが動かず避難できない/人工呼吸器が動かない/消火活動が行えない/水道が出ない etc
    非常時でも安心してライフラインが動くよう、守り続けることが当社の仕事なのです。

会社概要

会社名 日本負荷試験テクノ株式会社
本社所在地 〒171-0014
東京都豊島区池袋2-54-12 日宝池袋第一ビル5階
連絡先 TEL:03-5960-1413
資本金 500万円
事業内容 変電・発電設備の点検及び保守並び総合負荷試験の実施/負荷試験装置の設計・制作・販売・リース・レンタル/発電設備の設計施工・販売・リース・レンタル/電気設備工事の設計施工/各種機械機器設備工事の設計施工/ブレーカー・電気メーター・LED・エアコン取付工事/小売り電気事業